旧リンクシェル(LS)の役割を新生ではフリーカンパニー(FC)が担う、様な話が挙がっている様に身受けますけど、ちょっと心配です。LSという集まりでは存在しなかった「共有資産の取り扱い」が問題の種にならないかなぁ、と。
物や報酬が絡むと、人間、欲が出てきますから。
FCがひとつにしか所属できない理由も、この「共有」に絡むのだそうです。
ワタシにとっては、今まで所属していたLSも大事だし、ロードストーンで出会えた人達と集まって何かをしてみたいという気持ちもあります。LS掛け持ちでさえ立ち回りにぎくしゃくしてしまった感がありました。今後のLSとFCの区分け・扱い方がどの様に進んでゆくのか、気になるところです。
Lodestoneコメント
新着から~ フリカンができるのでLSは昔よりも入りやすく勧誘しやすくなるかもしれませんね。(チャットチャンネルみたいな感じ?) フリカンは掛け持ちできませんしハウジングもあるし フリカンの最終的にはエンドコンテンツもクリアする攻略組織みたいな感じになってしまうのかな? 俺はLS以上に管理、維持は難しいと思ってます。 フリカンのマスターさん頑張って>< | |
Monogoi Kappa (Gungnir)2013年06月20日 02:56 |
共有ねぇ レアとかはまぁ、ダメとかかもしれないけど 素材がある日なくなってて あまりに続くもんだから、追求したら逃げられるとか。 よしが逃げたシーンが頻発するんですかねぇ。 | |
Tey You (Masamune)2013年06月20日 05:36 |
新着からおはようございます フリカンについてご心配されているようですね。 ちょっと古い情報ですが、よしPが過去のPレターライブやインタビューでフリカンについて説明しているので参考になさってください(*^-^*)/ 第3回プロデューサーレターライブ http://forum.square-enix.com/ffxiv/threads/55279 [1:21:34] Q: フリーカンパニーの詳細を教えてください。 のあたりをご覧ください。 GAME Watch「FFXIV: 新生エオルゼア」プロデューサー吉田直樹氏インタビュー(後編)」 http://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/20130223_589051.html アレスも新生では「Amillion FC」という名前でフリカン運営していく予定ですので、もし興味があればお試し参加してみてください♪ | |
Alesu Jpn (Durandal)2013年06月20日 07:24 |
ステキなクレストが完成している! FC関係確かに心配なこともあるけど それ以上に私は皆とロールプレイできることが楽しみ! やっていく中で色々と問題は出てくるかもしれないけど 今まで一緒にやってきたメンバーなら 乗り越えていけるはず!と思ってます(`・ω・´) FCに所属しなかったからといってLSはありますし 同盟という形もとれるはずだから 最初はお試し感覚で気楽に所属してみてもいいかもだね(・∀・)b | |
Liry Bell (Durandal)2013年06月20日 07:33 |
LS掛け持ちしなかった理由が実はこれなんですよねえ。 共有資産に限らず、いずれは違った内容でもLSによってスタイルが違うので衝突はありえるのがねえ(´・ω・`) 自分のLSでも掛け持ちしてる方が多数なので新生と同時にぶち当たりそうな課題ではあります。 | |
Deirdre Taranis (Durandal)2013年06月20日 08:44 |
今まで雑談専用とかお絵かき専用とか普通のLSに所属したことが無かったのですがなんだかとても楽しんでました。 FCとの使い分けについてはゆっくり考えましょう! | |
Shelldy Harket (Excalibur)2013年06月20日 19:21 |
なるようになって なんとかなるさ! ナンクルナイサー! | |
Arches Lean (Durandal)2013年06月20日 20:05 |
TERAでもありましたが共有倉庫はアカウントハックの時に怖いですね…。 別のゲームでは倉庫にパスワードを掛けられたのでそーいうのを希望します! 他のネトゲで言うギルドが無かった以上、実質LSがソレとして使われて いましたからね。改めてギルドの役割を担うFCが追加されるとなると チョットややこしくなりそうです。 FCが今までのLSのような位置付けで、LSがより気軽なコミュニティとして 住み分けていけたらイイんじゃないかなぁーと思いました。 | |
Choco Daihuku (Durandal)2013年06月20日 20:21 |
自分が一番楽しくプレイ出来る関わり方を探って行きたいですね! β3は特に引き継ぎもないので、色々試してみてはいかがでしょうか。 | |
Lush Highland (Durandal)2013年06月20日 21:23 |
Monogoiさんに追随。FCマスターさん、頑張って! FCが家でLSがクラブ活動、という感じなんでしょうね。お父さんお母さんなFCマスターには、家の維持運営、頑張って貰わねばっ。 あ。重要な事忘れてました。子どもたるメンバーも甘えずに家のお手伝いしなきゃですね。甘えが度を過ぎるから問題になる。ワタシもやらねば。 | |
Ephemera Mitoa (Durandal)2013年06月21日 22:29 |
ユさん、あれですね、ホテルの長期滞在者の部屋で調度品がどんどん無くなってって。追求したらその客逃げたっていうシチュエーションですね。 ホテルは客を選べませんけどFCを構成するのは知った仲間なのだから信頼関係が重要です。 まぁここで言う「仲間」という定義が架空世界のゆるいものですから、信頼もゆるい事に納得せざるを得ない? そもそもアイテムもお金も架空世界の物・・。 いえいえ。架空世界とは言え楽しむ為に集った場所なんですから、マナーを守ってみんなで楽しも~! そーしよーっ。ついでに、より良い架空世界を提供してくれるFF14スタッフ皆さんに感謝。 | |
Ephemera Mitoa (Durandal)2013年06月21日 22:30 |
アレスさん、丁寧なご説明ありがとうございますね。 実はこのインプレスゲームサイトの記事を見て、さらにウチのLS"ネコパラ"の人がβ3フェーズ1でFC実際試したよって内容を見て、急にFCを身近に感じたのです。身近になると先ずは「不安事ないかな?」と心配性なワタシが活動を開始してこの日記となりました。先日までは身近に感じず傍観者でした。現金なワタシです。 皆様のコメントを得て、悲観に捕らわれず良いトコ見つけて楽しんでやろ~って気分になってます。 | |
Ephemera Mitoa (Durandal)2013年06月21日 22:30 |
リリさん、素材借りました<(_ _)>ども。 盾の様な枠はExcel製です。 βフォーラムのあちぇさんとりりさんのFCに関する記述、何度も読み返しました。FCで「皆がリーダー」は厳しいだろなとか、ペース遅いワタシはFC内では置いてかれるなとか、財低いワタシはどれだけ貢献できるだろうとか、実は日記本文、最初はそんな事書いてたのでめちゃくちゃ長文でした。それを読み返してみて、「超ネガティブじゃん。読んでくれる人にこんなん押し付けてどーする!」と、半分以上を削った次第。 今のLS以上に大きくして大きな家でワイワイしたい新生時間への期待だけに、FCどうなるんだろうと注目してます。 | |
Ephemera Mitoa (Durandal)2013年06月21日 22:30 |
ドラさんは掛け持ちしなかった派なんですね。ワタシは最終年の9月、遂に掛け持ち始めちゃった、なネコビトです。こんな感じで。↓ http://lodestone.finalfantasyxiv.com/rc/diary/entry?e=421760 お昼に閑散とするメインLSが寂しくってお昼LS入りました。 ただ、まぁやっぱりと言うか、お昼始めて夕方過ぎて夜突入しちゃうと、ブッキング状態になって内心気まずさ感じてましたね。同時に流れる両LSの会話ログ追うのも大変でした(^^; 「いっそワタシが所属するLS、みんな合併しちゃえぇ。みんな仲良くなって~」なんて我が儘は、FF11の頃からの永遠の願望w そうすりゃワタシ(だけ!)は気が楽だ(^_^)v | |
Ephemera Mitoa (Durandal)2013年06月22日 22:39 |
シェルディさん? ワタシ思うに、雑談専用とかお絵かき専用とかのLSの方が、分野特化LSって感じで特別の様な気がしますよ? でもこれからは、LSって、そんな風にクラブ活動みたいに趣味の数だけ入会する事になるのかなぁ? 会話ログ追うのが大変そ。 ロドストコミュLSあったら、即加入するかも! | |
Ephemera Mitoa (Durandal)2013年06月22日 22:40 |
ソデスネあちぇさん! 今から心配したって仕方ないかもですね~ なるヨになるし、なるヨにしかならないし。 本番まで「どーなるんだろ」って心配し続けるのが勿体ない。テスターとして意見は挙げた上で、ローンチしてから「こうなっちゃったかぁ」と思うのもありですね。 | |
Ephemera Mitoa (Durandal)2013年06月22日 22:41 |
Choco Daihukuさん、お名前が素敵です。 自キャラを奪われる事が今度からは他の人にも影響する、だなんて、そこまで考えが及んでませんでした。確かにその通りです。 ワンタイムパスが益々重要に…。共同倉庫の鍵設置も大賛成! 他ゲームの良いとこ取りしてより良いff14になってくと嬉しいです。 | |
Ephemera Mitoa (Durandal)2013年06月22日 22:41 |
ラッシュどん、ワシ、今回のβ3-2ではテストの参加チャンスがあんまり無かとですよ~。 色々試したかばってん、今週温泉旅行に行っとっけん家におらんとです。 まぁ、そぎゃんコツ言われてもラッシュさんだって困るったいねぇ。代わりにいっぱい試しといてくださいませ。ネコパラの良心ラッシュさん、頑張って。よいしょっ! | |
Ephemera Mitoa (Durandal)2013年06月22日 22:42 |
フリーカンパニーの機能しだい、なんでしょうね~ 私は称号の名前が付けれるのは、面白いと思いました。 「奴隷」とか「日焼け女王」とか「スネ夫」とか。(笑) | |
Brack Sun (Durandal)2013年06月23日 23:32 |
ブラックさん、奴隷以外にも称号増えたの?ネコパラファンクラブ──じゃなかった、ネコパラFCの階級制度。 倉庫・・というより金庫だよね、「共有金庫の鍵を知るのはこの称号ランク以上」みたいな扱いになるのかなぁ。 日焼け女王=ブラックさんだとして。終身名誉奴隷っていう階級をLさんだけの為に用意するのもありじゃないでしょうか?w | |
Ephemera Mitoa (Durandal)2013年06月24日 00:13 |
この手の話題は人が生きる過程での永遠のテーマ・・・ 同盟ができるらしいけど、それもよくわかってなくてめんどくさそうなことにならないか心配はあるですね。 | |
Rapu Taro (Hyperion)2013年06月24日 00:37 |
ラプさんのおっしゃる通り永遠のテーマですね、これ。リアルでもオンラインでも、人がコミュニケートする以上は考え方の相違あって、お互いがどこまで許容するか遠慮するか、そのバランスなんだ、って思います。自分のコピーいたとしてもきっと問題起きる。 皆さんからのコメントいただいてる内に、「システムに関しては個人でどうこう出来るものじゃなし。今から心配して8月まで不安な時間を過ごすなんて勿体ない。何か起こる時は起こるもの、その時考えれば良し。今は楽しい未来を待ってロドストで友達増やしとこう」な気持ちになりました。 ワタシ所属してたLSの皆とロドストで知り合ったみんながひとつのFCで遊べたら…というのは、世にあふるる数多の我が儘でワタシが所有するひとつです。 | |
Ephemera Mitoa (Durandal)2013年06月24日 08:10 |
0 件のコメント :
コメントを投稿