第六星歴史

2021年9月30日木曜日

ワールドの外

t f B! P L

楽しかったな~。今は第六星暦と呼ばれる様になってしまった頃の事も。

そう。今はPatch1.xとも呼ばれるその第六星暦となったFFXIVは、2010年9月30日が発売日。もう11年前になっちゃうんですねぇ。

旧FF14と呼んだ方が、伝わりやすいし文字数少ないけれど、ワタシはホントはそう呼びたくなかったりします。旧の時代から存在するワタシ、なんかおじいおばあみたいな、はたまた故人の様な感じがして嫌。
「新生」「蒼天」「紅蓮」「漆黒」「暁月」みたいな2文字呼称をかいはつしつ様、どうか付け直してください(>人<) 「after Meteor」は呼びにくいでっす。
とは言え勝手が良いから、ワタシも旧FF14って使うんだけどもw 


え~、さて。昔を懐かしんで、その頃を懐かしむ為のリンクをピックアップ! 

■ファイナルファンタジー14の世界全体像が分かる様なムービー。
発売の前年の東京ゲームショーで公開されたもの。と── 
<SQUARE ENIX (JP)>
FINAL FANTASY XIV 東京ゲームショー2009 トレーラー(日本語版)
https://www.youtube.com/watch?v=md2nJxdCeVA

発売日直前の東京ゲームショーで公開されたもの。
公式のムービー、フランス版しか残ってなかった・・。
<SQUARE ENIX (France)>
Final Fantasy XIV - Trailer TGS 2010

■公式ちら見せプロモーション。をフランスの動画共有サイトDailyMotionにLe Blog Jeu Video氏がアップしたもの。マイケルさん若い!! 
<Le Blog Jeu Video / DailyMotion(FR)>
Final Fantasy XIV - Mission Impossible Trailer

■オープニングムービー。ひろしくん、リーヴプレートがきっかけでどこかへリープ&カムバックの不思議体験がつづられているよ。ちなみにそれは10年前の銀泪湖上空戦。
<SQUARE ENIX (JP)>
Final Fantasy XIV CGI-Trailer

■オフィシャルベンチマーク。リムサ・ロミンサでスタートした時のムービーですね。
NVIDIA版は2021年09月時点でもダウンロードして動かす事ができた! □e公式とIntel版は見つけきれませんでした。
<NVIDIA>
FINAL FANTASY XIV OFFICIAL BENCHMARK (Windows版)

■愛用記事。マイケルサイト。
「エーテライトの歩き方」は、マイキャラの幼少期や当時のフォレスターvsムーンキーパーvsグリダニアを妄想するのに大活躍してます。「Raptureの記憶(未完)」は過去記事を振り返るのにとっても重宝! クリスタリウムの元ネタ動画もリンク先に載ってたり。

■興味深い記事1。公式フォーラムから。
オープニングムービーやエオルゼアに在る存在などのユーザの疑問に、マイケルクリストファKフォックス氏が回答してたよ。
<公式Forum>

と、それを和訳して戴けたもの。
<えおラボ ~Eorzea Laboratory~ (Auther:るぅ氏)>

■興味深い記事2-1。ファミ通com「エオルゼア通信blog」の一番最初の記事。
リンクをたどれば懐かしい出来事がいっぱい書いてありそう。

と、ファミ通com記事より「キャラクター制作手法」。
各種族や装備品の参考元はやっぱりFF11だったね。ワタシ、ネコ→ネコ。

■興味深い記事3。4Gamer.net、田中P・河本Dインタビュー。

検索

アーカイブ

QooQ